忍者ブログ
根岸線の貨物列車を話題に情報交換をする総合ブログです。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、A重油専用です。 最近はここぞとばかりに冷え込みますね。 根岸駅は風が特に酷いので夜の撮影は身に堪えます。

今日は夕方から根岸の兄さん、私A重油専用が根岸にお邪魔しました。

【EF65-501(高)再来】

貨物貸出中の501号機は、最近蘇我運用には入らずA81運用から入っているようです。 そのため、金曜日にも来た同機が再び根岸線に入線しました。
今日も寒い中撮影者が目立ちました。

DSC_5535.jpg

・P型のオーラ。。。(Photo:A重油専用)

思ったことがあるのですが、5278レのように停車時間が長い列車は急がなくても撮影できると思います。 時々、前に割り込んで撮影をしたり、後ろを全く意識しないで撮影している人を見かけます。
根岸では譲り合って、順序よく撮影できれば良いと思っております。 撮影の際には、是非周りの方への配慮をお願いします。 皆さんが気分よく撮影できることを心より望んでおります。


★運用報告

・5269レ~4091レ(吹118)EF200-??
 未確認~タキ18車


・5262レ~5476レ(髙203)EH200-3
 未確認~タキ12車

・  87レ~5777レ(新211)EF210-125
 未確認~タキ20車


・単8091~3076レ(吹 28)EF66-30
 単機~タキ4車

・単1295前~5278レ(高 83)EF65-501
 単機~タキ12車

・単1295後~1152レ(高 67)EF65-1121
 単機~コキ20車

・  89レ~8075レ(新 31)EF65-1138
 ◎タキ6車~未確認

以上です。 


(2007.12.12.Wed. 編集:A重油専用)

PR
皆さんこんにちは。根岸の兄さんです。今日は磯子の教会のほうに用事がありましたので、そちらへの通りがけに少々確認だけしました。運用報告のみで失礼します。 


★運用報告

・1153レ~5569レ(岡 2)EF210-106
 コキ20車~タキ??車

・5760レ~5571レ(新225)EF210-136
 ◎タキ??車~タキ19車 

・単9681~9680レ(新 --)DE10-1554
 単機~甲種車輌8車※1

・5269レ~4091レ(吹118)EF200-9
 ◎タキ??車~タキ18車 

・5262レ~5476レ(高203)EH200-6
 ◎タキ??車~タキ??車

・ 87レ~5777レ(新211)EF210-125
 ◎タキ10車~タキ20車

・単8091~3076レ(吹 28)運休 

一部の運用報告は建築屋さんより提供いただきました。

※1 東急5050系電車

◎印は空車
検印は検査貨車


報告は以上であります。 (2007.12.11.Tue. 編集:根岸の兄さん)

皆さんこんにちは。根岸の兄さんです。

さて、シリースパラさんより12月10日の運用報告をいただきましたので、こちらにて報告のみさせていただきます。


★運用報告

・5269レ~4091レ(吹118)EF200-10
 ◎タキ??車~タキ20車

・8274レ~5692レ(髙 14)EF64-1017
 ◎タキ??車~検コキ1車+コキ6車※1

・5262レ~5476レ(髙203)EH200-901
 ◎タキ16車~タキ??車

・  87レ~5777レ(新211)EF210-125
 ◎タキ6車~タキ20車

運用報告はすべてシリースパラさんより提供いただきました。

※1 日産自動車輸送コンテナ(カーパックコンテナ)積載。

◎印は空車
検印は検査貨車


また、この日から根岸線に乗り入れるE233系電車の試運転がウラ103編成からウラ104編成になったとのことです。

☆当ブログ専用掲示板★
E d i t b y      "TEAM-HASEGAWA"
HN:
根岸・ハセガワ軍団
性別:
非公開
自己紹介:
(写真は会長:建築屋さん)

根岸・ハセガワ軍団は根岸線を拠点に活動する貨物列車の撮影仲間です。『皆で協力しあって楽しく』をモットーに活動しています。皆さんもどうぞ根岸へおいでください。
※各メンバーの紹介等はカテゴリーの『メンバー紹介』よりお進みください。
ブログ記事を探したい
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]